Ad by google
数々のグループをプロデュースしてきたシャ乱Qつんくさん。
歴史に残る名プロデューサーとなりました。
そんなつんくさんの声がガラガラだと話題になっています。
最近では、auのCMにも出演されていますが、CMでもかすれた声のままです。
病気か?原因は?と心配の声があがっています。
手術も検討しているとのこと、大丈夫なのでしょうか。
つんくさん声がガラガラの原因
かねてから喉の不調を訴えていたという、つんくさん。
10月の終わり頃から腫れてきたと言います。
喉に異物感があると感じていたそうです。
その原因とは、ポリープとのこと。
声帯の筋肉に脂肪か何か、異物のようなものが入っているようなのです。
ですが、それが何かを調べるには手術をし、ひらいてみるしかないそうで、
この2月か3月にも手術を検討しているとか。
ポリープとその症状
良性のものと、悪性のものがありますが、
悪性となると、癌に転化しやすいとも言われています。
良性でも大きさによっては、喉に影響はあるようです。
ポリープができる一番の原因としてあげられるのが、声の出しすぎとのこと。
やはり、歌手の方は声帯にポリープができやすい職業ともされています。
声優、タレントやラジオパーソナリティー、
教師や保育士、意外なところでは僧侶も。
やはり、喉を酷使する職業の方は、気をつけなければなりませんね。
症状としては、やはり声がかすれるというのが多く見られるとのこと。
一時的なものであれば、時間の経過とともに改善されますが、
長く続くようだと注意も必要となってきます。
声のかすれだけではなく、声をだしにくいと感じることもあるようです。
後に声がかすれてくる可能性もあるからです。
その他痛みを伴うこともあるので、何らかの違和感があれば、放置することは危険ですね。
つんくさんは、声がガラガラの状態でハロプロメンバーにダメ出ししなければならず、
迫力がないと苦笑いされていたそうです。
手術となると心配ですが、早くよくなり元気な姿を見せてほしいですね。
Ad by google