Ad by google
誰もが美肌になりたいと思っているでしょう。
そしてそれにわかりやすい理由があるのなら、絶対知りたいと思うはずです。
食べ物?食事?運動?睡眠?どんな生活をしたら?
効果的な習慣等など・・・この美肌ブログは、美肌(美)は一日にして成らずを十二分に理解している私が、
コツコツ実践していることをご紹介していくものです。
今回のテーマ
今回は、頭皮の大切さについてです。
美容師さんから 「頭皮と顔は繋がっているから大事なんですよ」 と聞きました。
当時の私は頭皮が固く、いつも 「凝ってますね~」 と言われていました。
それからというもの、教えてもらった頭皮マッサージをコツコツやることになるのです。
頭皮が固くなると・・・
まずいいことはありませんよね。
1.顔への血流の悪化
2.むくみ・たるみ
3.おでこのしわ
4.髪の乾燥
5.抜け毛 等など・・・
挙げたらきりがないくらい、固い頭皮からは何もいいものが生まれません。
頭皮ケアをしましょう
頭皮の状態を悪くするもののひとつに、
シャンプーやコンディショナーの洗い残しもあります。
シャンプー前に、しっかり汚れを落とすことも大事だとか。
そして、すすぎに時間をかけるのも忘れないようにしたいですね。
頭皮マッサージのやり方
いろいろなやり方があるかと思いますが、簡単なものをご紹介します。
1.首の付け根・こめかみ・頭頂部を揉みほぐす。
2.手のひら全体で、頭を両側から押さえる。
3.後頭部 → 側頭部 → 頭頂部 へと指のはらで引き上げる。
頭皮が動くくらいに、しっかり力を込めてやるのがポイントだと教わりました。
これだけでも毎日やれば、効果はでると思います。
もちろん美容室等で、プロの方にやっていただくのが一番効果があり、
気持ちいいのはわかっているのですが、毎日通うことはできませんよね。
毎日の生活に無理なく取り込める方法が、
長く続けられるコツになるのではないでしょうか。
出典:http://women-nukege.com
Ad by google